夢を実現する株式投資初級講座 -30ページ目

国際情勢と株価

株価は、国内の様々な事象に反応しますが、世界各国で起こる事件や出来事にも大きく反応します。


1990年8月のイラクによるクウェート侵攻や2001年9月の米国同時多発テロなどの出来事により、日本の株価も大きな影響を受けました。


事前にある程度、情勢が予測できるような事象よりも、突発的に事件が発生したりしたときが厄介です。


たとえば、2002年3月のイラク戦争なんかは、それまでに国連会議などでさんざん議論されていますので、戦争が始まる前に市場はそれに反応して動きますから、開戦が報道されても多くの投資家がパニックになることはありません。


むしろ材料織り込み済みということで、株価が上昇することもあります。


ですが先の二つの出来事などは、ほとんどの人が予測していない出来事ですから、パニック売りなどによって株価が暴落してしまうことが多いです。


こういう事態にどう対応するか?で運用成績が大きく影響されます。


事件が本当に突発的、一時的なものであれば、比較的早く市場は落ち着き、株価も暴落前の水準に戻りますが、その事件が、長期に渡り経済を圧迫するようなものであれば、暴落後も安値を更新するということになってしまいます。


そういうときあなたが正しい判断をするためには、普段から国際情勢にもある程度は精通している必要があります。


【ティガ的補講】
国際情勢の行方を正しく判断するのは、忙しいサラリーマンにはなかなか難しいのが現実です。


ですから自分が判断するのではなく、自分が信頼する人の判断に従うという手もあります。


忙しいサラリーマンは、信頼できる国際アナリストを見つけておきましょう!



(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

為替と株価

【入門書的講座】
一般的には、円高になると、輸出関連企業は相手国での価格競争力が低下するから業績が悪化する→株価が下がる。と言われています。


もっと単純に言いますと、
今までアメリカで100ドルで販売すると日本円で1万円の売り上げだったものが、1ドル80円の円高の場合、8千円の売り上げになってしまいます。


同じ1万円の売り上げにするためには、価格を125ドルに上げなければならなくなります。


ということで、円高になると輸出関連企業の株価は低下。逆に輸入関連企業の株価は上昇というふうに入門書には書いてあります。


【ティガ的講座】
しかしこれは、あまりにも短絡的な考え方。


輸出関連企業と言えども、原材料は輸入していますから、こちらで円高メリットを受けているわけですから影響は限定的と考えられます。


逆に、輸入関連企業と言えども、国内で販売するときには円高差益を還元する圧力がかかってきますから、円高メリットを全部享受するというわけにはいきません。


(どこかが円高メリット還元セールなんかをやりだすと自社もやらざるを得ない状況になってしまうこと)


円高、円安、どちらにせよ、一流企業はあるレンジの変動には耐えられるように考えて運営されていますから、マスコミが大騒ぎするほど業績には関係ないのが実態です。

あなたがが気をつけていなければいけないのは、急激な為替変動が起こったとき、他の投資家がどう考えるのか。ここが重要なポイントです!



◎無料メールマガジンを発行しています。購読は下記リンクから!

【株式投資!負け続ける理由と勝ち続ける方法!】


(私の投資法です!)







無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

金利と株価

【教科書的講座】

一般的に、金利が上がれば、株価は下がる。金利が下がれば、株価を上がると言われています。


それは投資家が、金利が上がればリスクがある株を売却して、預金をする。

または国債を買うという行動にでるからです。


反対に、金利が下がれば、多少のリスクはとっても株で資金を運用しようという投資家があらわれるからです。


個人投資家には今ひとつピーンとこないんですが、巨大な投資資金を持つ機関投資家等には、金利は考慮せざるを得ない大きな要因となります。


ただしここでもヒネリが必要で、金利上昇は、借金が多い企業にはマイナス要因となりますが、トヨタなどの金融資産が豊富な会社にはむしろプラス要因として評価されることがあるということも頭に入れておいてください。


【ティガ的講座】

○長期投資 金利情勢は要チェックです。

○短期投資 金利のニュースが報道されたとき、市場がどう動くか?ここが肝心!


◎無料メールマガジンを発行しています。購読は下記リンクから!

【株式投資!負け続ける理由と勝ち続ける方法!】


(私の投資法です!)







無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

株は心理作戦

根本的な株価の変動要因は、買いたい人と売りたい人との力関係で決まります。


買いたい人が多ければ上がるし、売りたい人が多ければ下がる。

これが全てです。単純です。


でも、その買いたいと思う人が、何を根拠に買いたいと思うのか?売りたいと思う人が、何を根拠に売りたいと思うのか?


そこら辺りに様々な尺度がありますから話が複雑になってくるわけです。


一番シンプルに考えるなら、たくさんいる投資家の内、資金を多く持っている投資家が、どう考えているのかがわかれば先回りして勝つことができるわけです。


でも世の中には様々な事象が毎日起こっていますから、それら全てを含んで先読みするのもそう簡単ではありません。


ここでは、世間一般で言われている変動要因について考えてみたいと思います。


今日は、その中のひとつ、企業そのものの要因です。

単純に考えるなら、その企業の業績が上がれば株価も上昇します。反対に下がれば株価も下降します。


当たり前のように思いますが、ここでもちょっとヒネリが必要です。


株は、半年後を予想する性質があると言われます。


ですから、業績が上がりそうという予想が立った時点で上がり始め、はっきりと決算発表等で数字が表面化した時点で、業績織り込み済みということで下がるということも多々あります。


こう考えると、なんか非常に高度な心理作戦の応酬って感じがしますよね!


◎無料メールマガジンを発行しています。購読は下記リンクから!


【株式投資!負け続ける理由と勝ち続ける方法!】


(私の投資法です!)







無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

配当利回り

主なファンダメンタルズ指標を説明します。


【利回り】
年間の配当金を株価で割った比率です。


最近は、預金の利回りが滅茶苦茶悪いですから、配当利回りも十分魅力的です。


ただし、配当目当てで投資した場合、
何年もその配当金が維持されるかはわかりません。

株価が値下がりすると利回りを上回る評価損を被る場合があります。


例)
配当利回り5%の株に100万円を投資すると、年間5万円の配当がもらえますが、株価が10%値下がりすると資産価値が90万円になり、差し引き5万円の損失となります。


高利回りで、しかも値上がりも期待できる、そういう株を買いたいですね!


本日時点の利回りベスト10です。

1 3571  ソトー         7.64
2 8963  東京グロースリート投 4.56
3 8613  丸三証券       4.17
4 8966  クレッシェンド投資法 4.15
5 8955  日本プライムリアルテ 3.99
6 8960  ユナイテッド・アーバ 3.97
7 8956  プレミア投資法人    3.86
8 8957  東急リアル・エステー 3.61
9 8951  日本ビルファンド投資 3.59
10 8962  日本レジデンシャル投 3.57





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

PBR(ピー・ビー・アール)

主なファンダメンタルズ指標を説明します。


【PBR(ピー・ビー・アール)】

株価純資産倍率とも呼ばれ、株価を1株当り純資産で割ったものです。


会社の資産から負債を引いた残りが純資産です。

つまり、会社が解散したとしたらいくら残るかってことです。


たとえば企業Aの株価が1000円で、1株当り純資産が2000円だとすると、PBRは、


1000円 ÷ 2000円 = 0.5倍


となります。


この企業Aの株を1000円で買っていたら、解散したら2000円もらえるという理屈です。(あくまでも理屈ですよ)


ですからPBRは低ければ低いほど、現在の株価は割安だというふうに見ます。


(私の投資法です!)






無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

PER(ピー・イー・アール)

主なファンダメンタルズ指標を説明します。


【PER(ピー・イー・アール)】
株価収益率とも呼ばれ、株価が1株当り利益の何倍になっているかを示します。


1株当り利益とは、税引き後利益を発行済み株数で割ったものです。通常は、その年度の予想利益を使います。


たとえば企業Aの株価が1000円で、1株当り利益が50円だとすると、PERは、


1000円÷50円=20倍


となります。ただ、これだけの数字を見ても、それがどういう意味なのかがわかりませんが、他社の数字と比較することで意味が見えてきます。


たとえば、企業Bの株価は、先ほどのAと同じ、1000円ですが、1株当り利益が10円だとすると、PERは、


1000円÷10円=100倍


となります。この場合、株価はどちらも1000円ですが、AはBと比べると、PERが低い、つまり利益に比べて株価は安いという見方をします。


A社とB社のどちらの株を買おうかと迷った場合、A社のほうが良いという考え方です。


ただ、話はそう単純ではなくて、B社には、これからの時代に必要な特殊な技術があり、それを投資家が好感して買っているとか、いろいろな事情が、複雑に絡み合って、株価を形成しています。


ですから、なんでもそうですが、指標と言うものは、ある一面を捉えた数字だと言うことを認識して使う必要があります。





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!



悩み解決方法情報

(PR)

投資家の必携書

株式投資を始めるなら、どうしても持っていなければいけないものに「会社四季報」や「日経会社情報」があります。

どちらも年4回発行されている企業情報誌です。

どちらが良いかは意見が分かれるところですが、最低どちらかの本を年1回は購入するべきです。


見たことがない人が見ると、びっくりするような密度で企業の様々なデータが記載されています。


最初は、どこに何が記載されているのかがわかりませんから、頭が痛くなるかも知れませんが、慣れてくるととても便利な本になってきます。


すべての会社のすべてのデータを見るというのではなく、必要に応じて、必要な会社の必要な部分のデータを調べるという感じで使うものです。


ただし、最近はネット証券に口座開設すると調べられるデータもたくさんあるので、投資法によっては本はいらないという方もいますが、一回も買ったことがないという人はぜひ一度購入することを勧めます!


会社四季報 2005年3集夏号 [雑誌]


日経会社情報2005年夏号 [雑誌]




無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!



悩み解決方法情報

(PR)

ファンダメンタルズ投資

企業の業績などの基礎的条件を分析して投資することをファンダメンタルズ投資といいます。


業績が向上する、円相場が高くなる、金利が低くなる、そういったことを分析し、その企業の現在の株価が高いのか低いのかを判断し、投資をします。


私はもっぱらのテクニカル投資(後日説明)ですから、こういったことをあまり考慮していません。


ですが、世の中にこういった投資尺度で投資をしている人もいるわけですから、株価の変動要因として、ある程度の勉強をしていく必要があります。


「君の持ってる株、PERはどれくらいなの?」

「へぇ?・・・PERって何?」

「PERも知らないで、よく株が買えるねぇ!」


なんて言われて、慌てるようでは勝てませんから!





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!



悩み解決方法情報

(PR)

銘柄の分類(3)

今回は、株価水準の視点で株を3つに分類してみます。


【値がさ株】
一般的に5千円以上の株価の株をいいます。

代表的な銘柄としては、ヤフーとか京セラとかがあります。

値がさ株は、独自の高度な技術や高い収益力があり、良好な財務内容をもっている企業が多いです。


以前は、投資金額がたくさんいることから個人投資家には手が出せないことが多かったのですが、最近は取引単位が下がって、100株から投資できたりしますので、以前より敷居は低くなっています。


【中位株】
値がさ株と低位株の中間的な存在の株です。


【低位株】
一般的には300円以下の株価の株をいいます。

また、その中でも鉄鋼や造船株のように低位大型株と、業績が不振のために低位となっている低位株があります。


低位大型株は、発行株数が多いので値動きが少ないですが、でもたくさんの取引量がありますから、機関投資家が買い易いという側面があります。


業績不振の低位株は、ボロ株とも呼ばれていますが、突然買収のうわさが入ったり、無配当から復配になったりすると急騰を演じたりもするクセのある株です。





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!



悩み解決方法情報

(PR)