夢を実現する株式投資初級講座 -29ページ目

窓とつつみ線

ローソク足は、1本よりも何本も組み合わせてみることでトレンドを読み取る確立が上がります。


【窓】

通常、2本のローソクは重なり合いながら上下に動いていきますが、大きな材料とかが出ると前日のロウソクから飛び離れることがあり、これを窓が開くといいます。


上げでも下げでも強力な勢いを示しています。


【つつみ線】
前日のローソクをすっぽりと包み込む状態をいいます。

長期下落後の陽線のつつみ線は底入れを示唆するといわれています。
反対に高値圏での陰線のつつみ線は反落を示唆するといわれています。


madototutumisen

(迷いレス投資法?)



夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

実際のチャート

ローソク足の形を説明してきたわけですが、ここで実際のチャートを見てみます。


ヤフーファイナンスが提供しているチャートです。


それでは、証券コード4501、新日鉄のチャートを見てみます。


ヤフーのトップページのファイナンスをクリック

ヤフーファイナンスの画面で、証券コード欄に「4501」と入力。検索ボタン右のコンボボックスを「チャート」に変更して「検索ボタン」をクリック
新日鉄のチャート

※上の図をクリックすると拡大してみることができます!


新日鉄のチャートが表示されました。

ローソクが何本も波のように立っているように見えます。

単に終値を折れ線グラフで表現するよりもはるかに多くの情報を表現しています。


なお証券コードがわからなくても、企業名を入力してもかまいません。
また、企業名の一部だけ入力した場合でも、それに該当する企業全部がピックアップされて複数表示されます。


実際にいろいろな企業名を入力して、チャートを見てみてください。
値動きがビジュアルに捕らえることができる優れものだということが理解していただけると思います。


(私の投資法です!)



夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

下ヒゲ陽線と下ヒゲ陰線

ローソク足の読み方の続きです。

【下ヒゲ陽線】
実体に比べ、下ヒゲが長い。始値から安値まで下落したものの、買い圧力に押し返され、結局始値より上昇して引けるとこういう形になります。底値付近でこれが出ると、反発の可能性が大きいです。


下ヒゲ陽線


   





   





   





 






 






 






 



【下ヒゲ陰線】
実体に比べ、下ヒゲが長い。始値から安値まで下落したものの、買い圧力に押し返され、始値より下がるとこういう形になります。底値付近でこれが出ると、反発の兆しです。


下ヒゲ陰線


   





   





   





 






 






 






 

【寄引同時線】
始値と終値が同じになるとこういう形になります。買いと売りが拮抗していたことを示しています。方向転換が近いことを暗示しているといわれています。


寄付同時線









   





 





 


(私の投資法です!)



夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

上ヒゲ陽線と上ヒゲ陰線

【上ヒゲ陽線】
実体に比べ、上ヒゲが長い。始値から高値まで上昇したものの、売り圧力に押し返されるとこういう形になります。天井付近でこれが出ると、反落の可能性あり。


上ヒゲ陽線


   




   




   




   




   




   




 

【上ヒゲ陰線】
実体に比べ、上ヒゲが長い。始値から高値まで上昇したものの、売り圧力に押し返され、始値より下がるとこういう形になります。天井付近でこれが出ると、反落の可能性大。


上ヒゲ陰線


   




   




   




   




   




   




 

(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

小陽線と小陰線

【小陽線】
実体、ヒゲともに短い。値動きが少なく、相場が迷っている状態です。


小陽線


 



   


 

【小陰線】
実体、ヒゲともに短い。値動きが少なく、相場が迷っている状態です。

小陰線


 



   


 


(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

大陽線と大陰線

ローソク足の読み方の続きです。


ローソクの上や下についている細い実線を「ヒゲ」といいます。
上のヒゲを「上ヒゲ」、下のヒゲを「下ヒゲ」といいます。


【大陽線】
実体が長く、ヒゲが短い。買い意欲が強いとこういう形になります。底値圏でこれが出ると急反発の可能性大。


大陽線



 




   



   



   



   



   



   



 


【大陰線】
実体が長く、ヒゲが短い。売り意欲が強いとこういう形になります。天井付近でこれが出ると、急反落の可能性大。


大陰線



 




   



   



   



   



   



   



 


(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

チャートを読む

株式投資をしていくためには、チャート(ケイ線)を読むことは必須です。


チャートを見ずに売買することは、地図を持たずに登山するようなもので、大変危険です。


最初は、何が描かれているのかさっぱりわからないかも知れませんが、慣れてくるといろいろな情報を教えてくれる貴重な情報源に見えてきます。


チャートには、ローソク足、バーチャート、棒足、止め足、ポイント&フィギュアなど様々なものがあります。

でも一番ポピュラーなのは、ローソク足です。

これは日本で開発されたものですが、最近では欧米でも「キャンドル・スティック」と呼ばれて利用されているようです。


基本的な考え方は、ある期間の4本値(始値、高値、安値、終値)を表現しています。

日足チャートの場合は、一日の4本値を、週足チャートの場合は、1週間の4本値を、月足チャートの場合は1ヶ月の4本値を表しています。


始値より終値が高い場合を「陽線」、始値より終値が安い場合を「陰線」といいます。


陽線






  高値
 

  終値
   



   



   



   



   
  始値
 

  低値


















陰線






  高値
 

  始値
   



   



   



   



   
  終値
 

  低値


(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

売買単位

新聞の株価欄の銘柄名の前に「A」とか「B」とかの記号が付いてる銘柄があります。

これは取引単位を表しています。


株式は、企業ごとに任意に定められた売買が可能となる株式単位があります。
これを「単元株制度」といいます。


新聞の銘柄名の前に何も記号がなければ千株が売買単位です。
ですからその株の株価が300円だとすると、その株を売買するためには、

300円×1000株=300,000円

となり30万円の資金が必要となります。(手数料が別途必要)


記号ごとの取引単位は、

A       1株
B     100株
C     500株
D   2,000株
F   3,000株
J      10株
無印 1,000株

となっています。


株価が3,000円の値がさ株であっても、「B」の記号が付いていれば、

3,000円×100株=300,000円

となり30万円の資金で買えることになります。(手数料が別途必要)


(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)

新聞の株価欄

新聞の株価欄を見たことがありますか?


株をやらない方にとっては、小さい数字の羅列です。
株をやる方にとっては、非常に気になるページです。


株価と一口で言ってますが、実際にはいろんな呼び名があります。


○始値(はじめね)
その日の取引で最初についた株価のこと。寄付き値(よりつきね)ともいいます。


○高値(たかね)
その日の取引が成立したなかで一番高い株価のこと。


○安値(やすね)
その日の取引が成立したなかで一番安い株価のこと。


○終値(おわりね)
その日の取引終了時に付いた株価のこと。引値(ひけね)ともいい
ます。


基本中の基本ですが、読み方を知らない方も結構みえますので押さえておきましょう!


その他にも、上値(うわね)、下値(したね)、新高値(しんたかね)、底値(そこね)、気配値(けはいね)など、その場面に応じて様々な呼び名があります。


でも基本となるのは、最初に上げた4つの株価です。これを四本値(よんほんね)と呼んでいます。


(私の投資法です!)




無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!


(PR)

代表的な指数

個別の株価の上げ下げは、その株特有の事情以外に、市場全体の動向にも大きく左右されます。


その株自体は上昇する材料がそろっているのに、市場全体のトレンドが下降をしていると、それに引きずられ下がってしまうということはよくあることです。


ですから、現在市場はどういうトレンドなのかということを常に観察していることが重要です。


市場関係者が注目している代表的な指数を観察していると、だいたいのトレンドは把握できるものです。


【日経平均株価225種】


日本経済新聞社が、東証1部銘柄のうち225社を選び、その平均値を指数化したものを発表しています。
銘柄は定期的に入れ替えをしています。


対象銘柄が少ないので、市場全体の動向を把握するには不向きなんですが、データの連続性が保たれているとかの理由により、市場関係者の多くが注目している指数です。


単に「平均株価」という言い方の場合、この「日経平均株価225種」を指している場合が多いです。


【TOPIX(トピックス)】


東京証券取引所が算出して発表しています。
「東証株価指数」とも呼ばれ、東証1部の全銘柄を対象にした指数です。


「日経平均株価225種」よりも対象銘柄が多いので、より正確な市場の動向を表していますが、注目度は「日経平均株価225種」より低いです。



(私の投資法です!)





無料ウェブセミナー!安全を最優先した株式投資法ペアトレードの秘密


ペアトレードで安全最優先の株式投資を!


損切り・ロスカットができない!したくない人へ


夢を実現する株式投資初級講座のメニューに戻る!

(PR)